1歳を過ぎたあかちゃんのベビーマッサージレッスン

歩いてもいいよ♪ねんねじゃなくてもいいよ♪ いつものベビーマッサージレッスンは、基本的に1歳頃までのあかちゃんが中心なのですが 昨日は、たまたま1歳半と1歳8ヶ月のベビちゃんふたりというメンバーでのレッスンでした♡ ふたりとも、とーってもよく動きます(笑) いっぱい歩きます なので、ママは一生懸命あか …続きを読む
歩いてもいいよ♪ねんねじゃなくてもいいよ♪ いつものベビーマッサージレッスンは、基本的に1歳頃までのあかちゃんが中心なのですが 昨日は、たまたま1歳半と1歳8ヶ月のベビちゃんふたりというメンバーでのレッスンでした♡ ふたりとも、とーってもよく動きます(笑) いっぱい歩きます なので、ママは一生懸命あか …続きを読む
「楽しかったー!」 その言葉が何より嬉しいです♡ ありがとうございます! ファーストサインって身振り手振りでサインをするイメージが強いのですが、一番ママたちに感じてほしいのは【それ以外】のサインなんです! それに気づけるようになると、子育ての幸せ感度がぐっとupしちゃいます♡ 続きはこちらから …続きを読む
すっかり秋の空気になってきましたねー! 寒暖差も大きく体調を崩しやすい時期でもありますが、みなさまいかがお過ごしですか?? お出かけが気持ちいい季節 お散歩しながらハレアネラにも遊びに来てくださいね♪ 今年も気がつけば後3ヶ月を切りました! 張り切って参りましょう♡ …続きを読む
日常の中にファーストサインが溢れてる♡ 《サイン》というと、身振り手振りで表現するもの、というイメージを持つ方が多いと思うんですが ママが絵本を読んでるときも ごはん食べてるときも 遊んでるときも 眠たいときも 甘えたいときも 日常の何気ない中にもサインって いーーーーっぱい溢れてる …続きを読む
あかちゃんが生まれるまでは 自由に好きなように動けて 働けて、遊びに行けて 生まれてからは生活が一変 食べたいときに食べれないし 後追いでトイレにもなかなか行けないし 泣かせながら洗濯物干して、取り込んで 夜も、授乳やオムツ替えで何度も起きて寝不足 パパも、仕事忙しくて朝早く仕事に行って …続きを読む